先日、当スクールのジュニアドローンクラスのお子さんたちに、体育館での特別講習を実施しました。
日頃は、健軍のスタジオでトイドローンを使って講習をしています。
しかし、この日は体育館でドローン国家資格でも使用するファントムという大きなドローンを飛ばしてもらいました。
その日のカリキュラム内容や、お子さんたちの真剣な表情をご紹介します♪
お子さんでも国家資格レベルになれる!
当スクールで目指すのは、ジュニアクラスでも二等国家資格を取得できるレベルに育てることです。
2022年12月5日より始まった、ドローンの国家資格制度。
それまでは民間資格しかなかったのですが、国家資格となったことで資格保持者に対する信頼度が、グンと上がりました。
それに伴って、資格取得を目指す人がどんどん増えています。
国家資格の対象年齢は16歳以上。
小学生、中学生のうちからドローン技術を磨いておくと、対象年齢になったらすぐに資格取得できます♪
資格取得を目指すお子さんや、いずれドローンパイロットとして活躍したいと考えているお子さんも満足していただけるよう、このような特別講習を開催して技術を高めていただきます!
ジュニアドローンクラス特別講習の内容
今回の特別講習は、以下の内容で開催しました。
【参加費】2,000円
【会場】田代東部小学校: 熊本県上益城郡御船町上野4984
【講習概要】
講習会では、民間資格講習で使用される機体「DJI Phantom4」を使用して
実際に資格試験のコースを体験していただきます♪
講師がマンツーマンで対応いたしますので、安心して体験いただけます。
【講習内容・スケジュール】
●14:00 現地集合・オリエンテーション
●14:00〜14:30 飛行前点検・ドローンアプリ「DJI GO4」の使い方
●14:30〜15:45 講習機体 「DJI Phantom4」を使用して、講習します
演目(ホバリング、前後、左右移動、上昇、下降、Vの字飛行、8の字飛行)
●15:45〜16:00 講習終了・後片付け
上記カリキュラムは、成人の方が民間資格を受講されるのと、ほぼ同じ内容になっています。
成人の方向けの民間資格は、3日間の日程ではありますが、受講料金はどこのスクールでも20万円前後と高額なものです。
これほど高額な講習ですが、ファンクリエイターズドローンアカデミーから、1人でも多くの子供達を未来のドローンパイロットにしたい気持ちから、上記の参加費で開催しています!
小学生や中学生がドローンを習うメリット
小学生や中学生がドローンに関わることへのメリットはたくさん!
どんなメリットがあるのか簡単に見てみましょう♪
STEM教育の促進
少し難しい話になりますが、ドローンは科学、技術、工学、数学(STEM)に関連する様々な要素を含んでいます。
小学生がドローンを飛ばすことで、物理学、航空工学、コンピュータプログラムなどの概念を自然と体得することができます。
創造性と想像力の刺激
ドローンの飛行には創造性と想像力が必要です。
小学生がドローンを操作することで、自分なりの飛行プランを考え、自由な発想やアイディアを形にすることができます。
ドローンでの撮影を経て、動画制作までできるようになると、さらに創造性はグングン高まるはずです♪
プログラムやコーディングの学習
ドローンの一部のモデルでは、プログラミングを通じて飛行ルートや動作を制御することができます。
小学生がプログラムやコーディングを学ぶことで、論理思考や問題解決能力を向上させることができます。
ここ数年、お子さん向けのプログラミングスクールが増えています。
それだけ、プログラミングが注目されているということ。
ドローンを飛ばしながら、楽しくプログラミングに触れられるのは大きなメリットですよね♪
チームワークと人間関係を学べる
ドローンを飛ばす活動は、チームワークや他者との協力が必要となることがあります。
友達や家族と一緒にドローンを飛ばすことで、コミュニケーションや協力を学ぶ機会になります。
また、ドローンに関わる人の年齢は様々。
子供だけのコミュニティを離れて、幅広い年齢層の人たちと触れ合うことも、お子さんの人間関係構築の勉強になります。
安全意識の向上
ドローンを飛ばす際には、何度も周囲の安全確認をしていただきます。
しつこいほど安全確認するのは、ドローンを飛行させて事故やケガにつながるのを防ぐためです。
生徒さんがお子さんでも、周囲への安全確認は徹底していただきます。
ドローンを通して、事故やケガのリスクを理解することで、他の面でも安全面を考慮できるようになっていきます。
航空業界への興味の喚起
ドローンの飛行経験は、航空業界に対する興味を喚起するきっかけになるかもしれません。
当スクールでは、ドローンパイロットの育成を目的にしていますが、お子さんによっては航空業界に高い関心を持つこともあるでしょう。
小学生や中学生の時期に、夢ができれば勉強や日々の学校生活などへの取り組み方も変わっていく可能性は高いでしょう。
自然や環境への理解が深まる
ドローンは、海や山など自然の中で飛ばすことが多いので、必然的に自然の中で過ごす時間が増えます。
空から、自然や動物の観察などもできるので、お子さんによっては自然や環境への関心、理解が深まることも多々あります。
また、水中ドローンなどに興味が出てくると、海の中への関心も高まるでしょう。
ジュニアドローンスクールに興味が湧いたら体験会へ!
そう遠くない将来、ドローン物流が実用化されると言われており、そのための準備も進んでいます。
このような流れがあるということは、今後はドローン操縦士という職業ができてくることも必須。
その時になってドローンを始めるのもいいですが、早いうちからドローンに慣れておけば、将来重宝される人材になれます。
もちろん、ただドローンを飛ばして楽しむだけでもOK!
お子さんに、少しでもドローンを習わせてみたいと思われたら、ぜひ一度体験会にお越しください♪
コメント